HAIYOYU 灰溶融プラント工事部門

灰溶融プラントの特徴

1時間当たりの処理能力は、1トン~2トンで、バーナー方式に比べ燃料費は半分程度、炉も小型化できるため、プラントの建設用地は従来のおよそ70%で済みます。

小型且つ安価、超高温、取り扱いの容易さなど、数々の長所を備えたプラントです。

世界的に提唱されているLEつまりローエミッション(低公害化)にも対応しています。

灰溶融プラント仕様

用途 焼却灰(飛灰・下水汚染・アスベスト・電力灰・グリンテープ
処理能力 1,000kg/時
再資源化 1.耐火スラグブロック・耐火材(焼却炉補修に使用できます。)
2.路盤材
3.アスファルト材
4.透水インターロッキングブロック
5.防火材
6.テトラポット
溶融温度 2,000℃~最高2,500℃
公害関係 *臭気(硫酸ガス)/脱臭装置により装置に還流
*ダイオキシン/溶融により分解され排出なし
*重金属類/溶融スラグとなり安定化、溶出なし
*NOx SOx等/規制値をクリア
付帯外装置 選別装置・破砕装置・外火熱式乾燥炉
ページのトップに戻る